〒361-0038
埼玉県行田市前谷679-1

電話マーク

お電話

メニュー

骨盤矯正 イメージ
見出しアイコン

骨盤矯正

慢性的な不調を骨盤矯正で
改善しましょう!

肩こりや腰痛膝の痛みに悩んでいませんか?
このような慢性痛は
その部分に原因があるとは限らず、
実は「骨盤の傾き」が関係して痛みが出ている可能性も考えられます。

骨盤は下半身や背骨とつながっているため、傾きが生じると身体全体に影響が出てしまうことがあり、
骨盤矯正を行うことで
不調が改善する場合があります。

目次

骨盤矯正を受ける方によくある症状

  • 便秘や尿もれに悩んでいる
  • 腰痛が年々ひどくなり心配している
  • 冷え性でむくみやすい体質を 改善したい
  • ホルモンバランスを整えたい

慢性痛の原因

骨盤は、寛骨、仙骨、尾骨の3つの骨で
形成されています。

骨盤の内側には膀胱や腸、子宮などの内臓があり、骨盤に傾きが生じると内臓の不調につながる可能性もあります。

骨盤が傾く原因

腰痛の様子

運動不足や加齢による筋力低下

筋肉や靭帯によって支えられている骨盤は、筋力低下によって支える力が弱くなると傾きやすくなる傾向にあります。

 

不良姿勢

日常生活の悪い習慣が骨盤の傾きと大きく関係していると考えられます。
猫背反り背は骨盤に負荷がかかり、傾きの原因につながります。

また、O脚・X脚になる原因は、下半身の出発点である骨盤のバランスが乱れることで起こるとも考えれているため、骨盤の傾きを整えることで改善することがあります。

 

足を組む、片足立ちする

座る時に足を組んだり、信号待ちで片足に体重をかけて立つなど身体の重心がどちらか一方に偏る姿勢は骨盤の傾きの原因になります。
バッグやお買い物袋などをいつも同じ側で持っていると、同じ理由で骨盤が傾きやすくなる傾向にあります。

骨盤の傾きによる不調

腰痛の様子

骨盤の傾きは身体全体の筋肉バランスを乱し、血液やリンパの巡りが悪くなり、心身ともにさまざまな不調を招く可能性があります。

 

肩こりや腰痛

筋肉バランスが悪くなると新陳代謝が低下し、筋肉内部の老廃物質が排出されにくくなるため、肩こりや腰痛などのトラブルが起こりやすくなります。

 

冷えやむくみ

血行不良やリンパの巡りが滞ると代謝機能が低下し、冷え性やむくみ、頭痛などの不調が現れる場合があります。

 

自律神経の乱れ、婦人科系トラブル

血行不良は自律神経の乱れやホルモンバランスにも影響を与える場合があります。
骨盤の内部には子宮があり、傾きが生じることで内臓が圧迫されて機能低下が起こり婦人科系トラブルにつながる可能性があるためです。

骨盤矯正の特徴・効果

慢性的な不調がありながらも明確な原因がみつけられない場合、骨盤の傾きが関係しているかもしれません。

骨盤矯正は、骨盤を正常な位置へ戻して身体全体のトータルバランスを整え、見た目や体質、精神面のトラブルを改善へと導く一つのきっかけになります。

骨盤矯正とは

骨盤の模型

骨盤矯正をしたことのない方の中には、「どんなことをするの?」「痛みはあるの?」「バキバキされるのかな…」など、さまざまな疑問を抱く方もいらっしゃるかと思います。

実際にどのような施術を行うのかについて詳しくご紹介します。

 

骨盤矯正の仕組み

接骨院・整骨院では一般的に手技で施術を行いますが、当院では専用の矯正器具を使い、より確実で安全な方法で痛みの原因となる骨盤の傾きを根本から整えていきます。
根本へしっかりとアプローチすることで、肩こり腰痛生理痛O脚・X脚を改善する可能性がアップします。

 

痛みについて

専用の矯正器具を使うため、バキバキ音が鳴るような施術は一切行いません。
痛い施術が苦手でこれまで接骨院・整骨院に行くことを躊躇していた方や、根本から身体を改善したい方はぜひ一度ご相談ください。

骨盤矯正の効果

症状が改善されている様子

肩こりや腰痛

骨盤の傾きが原因で生じる肩こりや腰痛の痛みを根本から解消すると、筋肉への負担が軽減されて疲れにくい身体作づくりにつながります。

 

不良姿勢

猫背や反り背、O脚・X脚などの不良姿勢が改善されることで、これらが原因で起こる腰痛や膝痛が和らぐことがあります。

 

内臓疾患

骨盤の傾きは便秘頻尿生理痛などの原因につながるとも考えられ、バランスを整えることでこれらの不調が改善される場合があります。

 

痩せやすい身体づくり

新陳代謝が促進されることで身体の中の老廃物が体外へと排出されやすくなり、むくみや冷え性はもちろんのこと痩せやすい身体づくりに効果が期待できます。

 

自律神経を整える

骨盤の傾きを整えて筋肉の緊張をほぐすと、自律神経が安定しやすくなると考えられています。
不眠やイライラ、慢性的疲労感を抱える方にも骨盤矯正は効果的です。

行田みらい接骨院【骨盤矯正】

行田みらいでの骨盤矯正

⇒(スズキトリートメントのHPはこちら)

患者様はベッドでうつぶせになっていただきます。
特殊なアジャスターという機械を使い、骨盤のゆがみを調整して変化を出します。
骨格の調整になるので、骨と骨の間を通る神経の流れがよくなり、自然治癒能力が高まり、ゆがみ・症状の改善を目指します。

骨盤(仙骨)・胸郭・頚椎に対して施術を行います。
症状の改善だけではなく、メンテナンスとしても十分役割を担う施術です。

お一人おひとりで身体の状態が違うので、しっかりカウンセリングし、何気ない会話などから状態のつながりを連想し、患者様の身体のマネジメントをしていきます。

骨盤矯正の施術後は特に、筋肉のゆるみ、神経の流れがよくなっているため、自動運動を行うようアドバイスさせていただきます。
自動運動(散歩や運動)を行うことで、自分の力で整おうとするので矯正後は運動が大事になります。

よくある質問

所要時間はどれくらいかかりますか?

10分から15分程です。
プラス手技アプローチを行いますので、トータルで40分程かかります。

骨盤矯正はどのような方が受けられますか?

全ての方が対象です。
老若男女問わず受けられます。

妊婦さんは受けれますか?

腹部の圧迫が懸念されますので、産後にお願いしています。

著者 Writer

著者画像
茂原 康平
(もはら こうへい)
生年月日:H2.10.19
血液型:A型
出身:行田市
趣味:ダーツ、ゴルフ、野球
得意な施術:内臓・頭蓋骨調整、五十肩、ぎっくり腰

COLUMN

テスト 画像

テスト

テスト 画像

テスト

テスト 画像

テスト

テスト 画像

テスト

MENU

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

肩こりや腰痛、膝の痛みは骨盤の傾きが関係している可能性があります。
特殊な機械を使い骨盤のゆがみを調整し、骨盤のゆがみや症状の改善を目指します。

保険施術アイコン

保険施術

スポーツ中のケガや事故による負傷、勤務中のケガは保険を使って施術が受けることができます。
痛みのある部分に関連するつながりをみて全身を施術します。

みらい整体アイコン

みらい整体

みらい整体は、慢性症状に特化した整体です。
「慢性的な凝りやシビレなど長きに渡って変化のない方」「あきらめている方」に対して、原因をしっかり見定めて、じっくり改善していきます。

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

当院の産後骨盤矯正は、産後1~2か月以上の方を対象としています。
女性特有のさまざまなお悩みの解消にも効果が期待できる施術です。
産後のお悩み、なんでもお聞かせください。

電気療法アイコン

電気療法

3方向から立体的に電気を流し、より深部までの緊張をほぐして痛みや違和感の改善を目指すことができます。
無理なく体質から改善できるように、サポートさせていただきます。

交通事故施術アイコン

交通事故施術

当院の交通事故施術は、早期回復のため、痛みのある部位だけでなく全身から施術させていただきます。
筋・筋膜、骨格などさまざまな角度からアプローチします。

水素ガス吸入アイコン

水素ガス吸入

当院の水素吸入は、体内から直接アプローチできる新しい施術法です。
身体に負担をかけにくく、年齢や体調に関係なく安心して受けていただけます。

ABOUT US

行田みらい接骨院

住所

〒361-0038
埼玉県行田市前谷679-1

最寄駅

JR上野東京ライン行田駅・吹上駅より車で10分

駐車場

あり(5台以上)

09:00〜 12:00
15:00〜 20:00
お電話でのお問い合わせ

048-501-2772

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話

メニュー