交通事故施術

当院に交通事故施術で
ご来院される方のお悩み

  • 腰や首に痛みを感じる

  • 頭痛やめまい、吐き気がする

  • 事故から数ヶ月経つが痛みが引かない

  • 事故後の後遺症が不安なので相談したい

交通事故のケガは後遺症になりやすい!

もしも交通事故に遭いケガを負った場合は、たとえ痛みを感じなくても必ず医療機関で検査を受けましょう。

事故のケガは後遺症になりやすい傾向にあるため、専門医のもと適切な処置を受けることが後遺症予防につながる重要なポイントです。

 

【事故後に時間が経過してから痛みを感じる理由】

 

事故のケガの特徴として「時間が経ってから痛みが出る」ことが挙げられます。

人間は事故に遭った直後はパニックに陥りやすく、一時的に痛みを感じづらい状態になります。

しかし、後処理などが落ち着きほっとした途端「あれ、首が痛いかも…」とやっと自覚症状が現れるケースは少なくありません。

 

 

【事故のケガを放置するリスク】

 

交通事故でよくある症状は、骨折や脱臼、打撲、捻挫、挫傷などですが、特に「むちうち症」は最も多いケガです。

特別な外傷がないから医療機関にかかる必要はない、と判断されることも多いですが、数日から数週間後に痛みが現れることもあり、対処が遅れるとその分回復までに時間がかかる場合もあります。

また、長い間放置するほど後遺症のリスクも高くなるため早めの対処が大切です。

交通事故によるケガで一番多い「むちうち」について

むちうちは、事故などで強い衝撃を受けて首がムチのようにしなることから「むちうち」と名付けられました。

正式には「頸椎捻挫」「外傷性頸部症候群」と呼ばれ、重要な神経が通っている頭部から背骨にかけて負傷することで首の痛みや手のしびれ、めまいや吐き気などを発症します。

 

【むちうちの種類と症状】

 

むちうちにはいくつかの種類があり、それぞれ原因や症状に違いがあります。

・頚椎捻挫型

むちうちの中でも最も多いタイプが頸椎捻挫型と言われています。
頸椎(首の骨)に強い衝撃を受けることで後頭部や首回り、肩などに痛みや張りが起こります。

・バレー・ルー症状型

むちうちが原因となり自律神経失調症を発症するケースです。
頭痛やめまい、耳鳴りや倦怠感などがあらわれます。

・脳脊髄液減少症

事故の衝撃により脳内の脳脊髄液が漏れ出し減少することで、頸部痛やめまい、耳鳴り、倦怠感ほか、顔面の筋力低下が起こる場合もあります。

・神経根症状型

首の神経根が圧迫もしくは刺激を受けることで、腕や手のしびれ、痛みがあらわれます。
特徴として、首を後ろへ反らせると痛みが強く出ることが挙げられます。

・脊髄症状型

むちうちの中でも最も重症なケースが脊髄症状型です。
頸椎の脊柱管の中にある脊髄が圧迫されることで、下半身にしびれや麻痺を起こします。
重症な場合、歩行困難排尿困難、知覚障害が現れることもあります。

交通事故のケガは自賠責保険が適用されます

交通事故のケガには自賠責保険が適用されるため、施術による負担金は実質0円です。

ただし、自賠責保険が適用されるケースには限りがあります。

 

【自賠責保険とは】

 

自賠責保険とは、交通事故被害者の救済を目的とした強制保険制度で、自動車やバイクを所有する全ての方に加入が義務付けられています。

・自賠責保険に加入していないと…

もしも自賠責保険に加入せず公道を運転した場合には「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」、違反点数6点が付加され免停処分が科せられます。

・「自賠責保険証明書」を持たずに運転した場合

たとえ加入していても車に備え付けず公道を運転した場合、「30万円以下の罰金」の処分が科せられます。

 

【自賠責保険の保証範囲】

 

自賠責保険の対象は「自分以外の人(他人)」に限定されます。
もしも自分が被害者になった場合は、相手方である加害者の自賠責保険を適用して施術等を受けることができます。

逆に、自分が加害者になってしまった場合は、自分が加入する自賠責保険で被害者のケガに対応する形になります。
実例を挙げて、施術負担金が発生する場合としない場合についてお話しします。

《施術負担金が「発生する」場合》

・自分が交通事故の加害者である場合
・単独事故を起こしてケガを負った場合

事故の被害者でない場合のケガには適用されません。

 

《施術負担金が「発生しない」場合》

・自分が交通事故の被害者である場合
・単独事故を起こした車に同乗していた場合
・信号待ちをしていたら車が突っ込んできてケガを負った

歩行中などのケガの場合にも自賠責保険は適用されます。

行田みらい接骨院【交通事故施術】

当院の交通事故施術は、早期回復のため、痛みのある部位だけでなく全身から施術させていただきます。
筋・筋膜、骨格などさまざまな角度からアプローチします。

ここでしっかり施術を行わないと後遺症にもつながってしまいますので、しっかり手を打ちましょう。

交通事故での症状は、肉体的にも、精神的にも負担をかけます。
精神的な面では、患者様の負担を減らすためのカウンセリングをしっかり行います。
何でもご相談ください。

当院の施術の流れ Flow

  1. 事故に遭ったら必ず警察に連絡を

    事故に遭ったら、まずはケガ人の確認をして必要であれば救急車(119番)を呼びます。

    次に、相手方の連絡先などを把握するために免許証、車検証、自賠責保険証明書を確認します。
    もしも目撃者がいる場合は連絡先を聞いておくようにしましょう。

    各種請求に必要となる「交通事故証明書」の交付を受けるためには、警察に届けを出さなければなりません。

    必ず警察に連絡をして、事故現場を検証してもらいましょう。

  2. 保険会社へ報告する

    交通事故で被害に遭った場合は、加害者側の保険会社へ連絡を入れましょう。

    施術費用は加害者側の保険に請求することができます。

  3. 受付、カウンセリング

    ご来院いただきましたら、まずは受付でケガの状況や痛みなどの自覚症状について詳しくお聞きいたします。

    この時に身体のどの部分がどのように痛むのかなど、少しでも気になることがあればなんでもご相談ください。

  4. 施術、アフターフォロー

    患者様お一人おひとりに合う適切な施術をオーダーメイドで行います。

    また、施術期間が終了した後のアフターフォローもご安心ください。

    つらい症状が少しでも緩和できるよう、日常生活の過ごし方の工夫などもアドバイスいたします。

よくある質問 FAQ

  • 医療機関からも転院・併院できますか?
    はい、できますのでご相談ください。
  • どのような施術を行いますか?
    各状態によりますが、全体からみてアプローチを行います。

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:行田みらい接骨院
住所〒361-0038 埼玉県行田市前谷679-1
最寄:JR上野東京ライン行田駅・吹上駅より車で10分
駐車場:あり(5台以上)
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
- -
15:00〜
20:00
- -
定休日:水曜・日曜(不定休) ※出張・訪問、自費施術は受付可

【公式】行田みらい接骨院 公式SNSアカウント 行田みらい接骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】行田みらい接骨院 公式SNSアカウント 行田みらい接骨院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】行田みらい接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中